クレドカードを作ってみよう。

  1. Home
  2. クレドカードを作ってみよう。

2014-05-17 08:44:41

カテゴリー:個人的見解


お元気さまです。

 

さて、前回は目標をどのように設定していたか、

そして、それでも行動できなかったという

情けない話をご紹介しました。

 

私は細かく設定していましたが、

細かく決めたこと自体に満足して、

行動ができないということがあったので、

ここ数年は、目標管理の仕方の本を読んで

色々と試したり、

自分なりに工夫をしてみました。

すると、ようやくこれはいい方法だな!と

思えるものができたので、

その方法をご紹介しますね。

 

まずは、基本概念として、大きな目標を決めます。

私は、「理念」としています。

これは、とてつもなく、大きな目標で結構です。

 

そうですねぇ~目標というより、

「理想」と表現した方が近いかもしれません。

 

脳機能学的にセルフイメージが大きいと、

今の自分との差を埋めるために

無意識に自分の実力をひっぱり上げるそうです。

(ここでいうセルフイメージは、大きな目標 = 理想です。)

無意識に自分の実力をひっぱり上げるとき、

脳が勝手に1日に何度も何度もイメージするそうです。

このように多くの成功者は、潜在意識をうまく使っています。

学術的な理論を知らなくても

経験値的に知っているようですね。

我々の限界は、自己イメージの限界ですから。

自分で心のカベを作る必要はありません。

そして、その「理念」に近づくための目標を

その時々で決めています。

幹がしっかりしていれば、

枝葉はどこに生えても、どこ伸びても

大丈夫なんです。

「理念」を掲げ、それを実行するための「ミッション」を

設定するのです。

 

次に何の制約もない状態での「理想のLife Style」を考え、

これを実現するために「必要な収入」を考えて、

その額を稼ぐためには、

具体的にどう行動すればいいか?を

考えていきます。

あとは、細かな実施項目、課題などをその都度上げて、

取り組んでいます。

私はこれらを書いた紙を「クレド(夢)カード」と呼んでいますが、

このクレドカードを定期入れにいれて、

少しでも時間があると、取り出して、

何度も読んで、1日でも早く達成するには

どうすればいいかをイメージしています。

クレド(夢)カード

 

 

 

 

 

(どんどん追記して、ポストイットだらけです(笑))

 

仕事をされている人は、名刺入れをお持ちであれば

そこに入れでも良いですよね。

または、財布に入れたり

要はいつでも、すぐに取り出せる状態に

しておくのがいいです。

目標を決めることも大切ですが、

本当のキモは、

どれだけクレドカードを見て、イメージできたか!?

そして、ワクワクするか!?なのですから。

その他にも、一緒に持ち歩いているカードは

両親、家族への感謝の言葉や

1日スタートするときの言葉(アファメーション)

気になった言葉など、

色々記しています。

私はもっともっと行動をしなければならないので、

クレドカードの存在を常に頭の片隅に持っていて、

暇があったら、見る!をしていますが、

それでも、バタバタしたり、仕事が重なってると

見れない時が当然ありますので、

時間があるときには、もっとクレドカードを見て、

イメージするようにします。

急き立てられるように過ごしても

ボォ~としてても、1年なんてアッという間。

今年はこんな1年を過ごしたぞ!と

自信を持って言えるように、

クレドカードを最大限活用していこうと思っています。

興味がある人は、ぜひ、参考にされてみてください。

【今日の一言】

セルフイメージを大きくしてみよう。

何か変わっちゃうかもよ…。

今日も勉強になりました。感謝。。。<(_ _)>

長文、乱文お読みいただきありがとうございます。
ぜひまたお立ち寄りくださいね。

このエントリーをはてなブックマークに追加 
 

コメント

コメントフォーム

※メールアドレスは公開されません。



コメント(必須)